弊社平成26年3月期第2四半期决算(4-9月期)について
本日、平成26年3月期第2四半期决算(4-9月期)を东京証券取引所に届けましたのでお知らせいたします。
- 当期の业绩
当社グループの平成26年3月期第2四半期(4-9月期)の连结业绩は、売上高730亿93百万円(前年同期比121%?前期比106%)、営业利益60亿51百万円(前年同期比154%?前期比130%)、経常利益55亿43百万円(前年同期比152%?前期比135%)、当期纯利益38亿75百万円(前年同期比153%?前期比153%)となり、前年同期比?前期比ともに増収増益、特に利益面では前年同期比150%以上を确保しました。
これは、主力のコネクタ事业において、海外スマートフォンならびに坚调に推移する自动车分野の需要を捉えることができたことによるものです。 - 平成26年3月期业绩予想(通期)
当期の业绩及び下期の事業環境も現経済環境下においては概ね堅調に推移するとの見通しから、下記の通り修正いたしました。(百万円) 売上高
営业利益
経常利益
当期纯利益
今回修正予想
155,000
12,500
11,500
8,000
前回発表予想
150,000
11,000
10,000
6,500
増 减 额
5,000
1,500
1,500
1,500
なお、10月4日付で公表いたしました『防卫省に対する费用の过大计上に関するお知らせ』について、今后、契约条项に従って违约金等の支払の発生が予测されますが、现在、防卫省の调査に协力しているところであり、过大请求に係る金额が见积れず、支払时期も未定のため、上记予想値には见込んでおりません。 - 平成26年3月期 中间配当及び期末配当予想
既にご案内の通り、中间配当について8円(普通配当5円+记念配当3円)とすることを本日决定いたしました。また、期末配当予想について、最近の业绩动向を踏まえ、普通配当を1株当たり5円から1株当たり7円に修正いたしました。これにより、年间配当は1株当たり15円となります。 (前期実绩:1株当たり10円)
以 上
この页に记载されている内容は、発表日时点の情报です。
ご覧になった时点で、内容が変更になっている可能性がありますのであらかじめご了承ください。